TYO magazineトーキョーマガジン

Archive

 

rss 2.0

FUKUMIRAI : May 30, 2012 @ 14:10

『フクシマ+ミライ=フクミライ』第一弾出演者発表!



本誌編集長”カネコヒデシ”とグループ魂/Number the.のギタリスト”富澤タク a.k.a. 遅刻”さんとが中心で立ち上げたフクシマブンカハッシンプロジェクト『フクシマ+ミライ=フクミライ』。


みなさま、大変長らくお待たせいたしました!

第一弾イベント、いわき市版、そして福島市版の出演者、時間などの詳細がついに決まりましたので、ココでご報告させていただきます。





フクシマ ブンカ ハッシン プロジェクト
『フクシマ+ミライ=フクミライ』


□2012年7月7日(土)
@いわき市


出演者
LIVE:
富澤タク a.k.a 遅刻(Number The./グループ魂)
藤井敬之(音速ライン)
矢舟テツロー
いしばしさちこ

DJs:
木田浩史(Studio Imago/Hiroshi Kida)
Kaoru(Kaoru with Lovemarmalade)
カネコヒデシ(TYO magazine)


exhibition:
JUN KANEKO



ENTRANCE:¥1500(別途1D)
OPEN/CLOSE:19:00/26:00


会場:
Bar Queen
福島県いわき市平字白銀9-1
グランパークホテルエクセルいわき B-1
TEL.0246-21-4128
Mail:info@bar-queen.jp
http://www.bar-queen.jp/



□2012年7月8日(日)
@福島市

出演者
LIVE:
富澤タク a.k.a 遅刻(Number The./グループ魂)
藤井敬之(音速ライン)
矢舟テツロー
いしばしさちこ


DJs:
DJ 吉沢dynamite.jp
木田浩史(Studio Imago/Hiroshi Kida)
カネコヒデシ(TYO magazine)


exhibition:
JUN KANEKO



ENTRANCE:¥1500
OPEN/CLOSE:16:00/22:00


会場:
AS SOON AS
福島市大町1-16
TEL. 024-524-0750
Mail:independant_0104@h.vodafone.ne.jp
http://www.swism.com/as_as/



□出演者プロフィール
LIVE:
・富澤タク a.k.a 遅刻




福島県いわき市生。武蔵野美術大学油画卒。
ギタリスト、シンガー、作詞作曲編曲、プロデュース、セッション。絵。
BAND:Number the.、グループ魂、TOKYO MOOD PUNKS
http://t-9.at.webry.info/
http://www.numberthe.com/
https://twitter.com/#!/TakuTomizawa


・藤井敬之(音速ライン)




音速ラインのヴォーカル。ギター。
2003年 春 結成。同時に自主レーベルを作り、自主音源を発表。この作品をきっかけに、楽曲の良さが一気に話題となる。
2004年05月、フジファブリックやメレンゲを輩出したレーベル“SONG-CRUX”より、1stミニ・アルバム《うたかた》を発売。全国のタワーレコード・インディーズチャートの上位を占める(渋谷店では、2週間連続1位に)。
2004年06月 下北沢SHELTERにて《うたかた》発売記念ライブ。
2004年10月 2ndミニ・アルバム《青い世界》発売。前作同様、各レコード店のインディーズチャートの上位を占める。FM802主催《MINAMI WHEEL2004》に初出演。音速ラインのライブ時は入場規制となる。
2004年12月 下北沢SHELTERにて初のワンマン・ライブを行なう。満員御礼の大盛況に。
2005年03月 宝島社smart主催による全国LIVEツアー《fuzz maniax》に新人として異例の大抜擢。
http://onso9line.com/


・矢舟テツロー



シンガーソングライター、ピアニスト、ヴォーカリスト。
ジャズをベースに「ヒップな」音楽を作り続ける、日本では数少ないピアノ弾き語りスタイルのミュージシャン。
蠍座でB型。
2005年に1stアルバム「ダウンビート」をリリース。その高いポップセンスには、敬愛するベン・シドランからも賞賛の声が寄せられた。
2006年に2ndアルバム「スモールコンボ」をリリース。
2007年にはthe fascinationsのアルバム「quiet dance」にゲスト・ヴォーカリストとして参加。
2008年に3rdアルバム「Fruits&Roots」をリリース。
2010年、DJはせはじむをプロデューサーに迎え4thアルバム「Age of Vintage」をリリース。
2011年8月には5thアルバム「songs」をリリース。
また、「アメカジ」ファンとしての一面を思う存分発揮しているブログも話題を集めている。
http://www22.brinkster.com/tetsuroyafune/
http://vintageage.exblog.jp/


・いしばしさちこ




スロウパレード、sphereでボーカル・鍵盤・ハルモニウム。
よしむらひらくでコーラス・ピアニカをやってます☆
テレビ→FCT「二畳半レコード」
ラジオ→FM福島「イシバシサチのcolor of music 毎週土曜」
http://ameblo.jp/sachiko-is/


DJs
・DJ吉沢dynamite.jp(福島市版)





東京都出身。
DJ、ターンテーブリスト、プログラマー、リミキサー、コンポーザー、プロデューサー。
http://yoshizawa.dynamite-jp.com/


・木田浩史




1974 福島県いわき市にて出生
1998 大学時代に出会ったジョンムーア、ダークビッケンバーグの靴に影響を受けエスペランサ靴学院に入学
2000 同靴学院を卒業後
以後企業に属さず、浅草を拠点にフリーで[底付け]、[釣り込み]、[パターン]の修行を積む
2005 A/W rooms(合同展示会)にてブランドを立ち上げる。工房の維持費が靴の上代に影響するのを危惧し、工房を出身地(福島県いわき市)に移転。
2005 A/W H.P France(Sleeping Forest,現在CANNABIS)と取引開始
2006 S/S ユナイテッドアローズ(時しらず)と取引開始
http://blog.studioimago.jp/



・Kaoru(いわき市版)




バンド”Kaoru with Lovemaralade”の作詞作曲、アレンジ、プログラミング、RMX担当。
短大在学中にドラマの挿入歌でCDデビュー。卒業後ソウル・ファンクなどブラックミュージックをベースにしたエンターテイメントバンドに参加。約1年間の活動を経てバンドを解散したのち新たにソロとして活動をスタート。
アコースティックライブ、さらにベース、キーボード、パーカッション、を加えた”Kaoru with Lovemarmalade Band”としてのライブ、また、クリエイターMi2kiとのユニット”MiKa”と、ダンサーHOUSENSEとのキラキラ・クラブスタイル・ライブなどの活動を、渋谷、六本木、青山、新宿を中心としたクラブやライブハウスで行っている。
人に気持を伝えること、自分を表現する楽しさをパワーに、様々な事に挑戦しいろんな事を吸収しながら可能性を開拓中。
http://kaoruwithlovemarmalade.net/


・カネコヒデシ



MEDIA DIRECTOR / Editor&Writer / DJ。
編集プロダクション『BonVoyage』主催。
WEBマガジン『TYO magazine』編集長。
ニッポンのいい音楽を紹介するプロジェクト『Japanese Soul!!』主催。
http://tyo-m.jp/
http://japanesesoul.jp/



exhibition
・JUN KANEKO



1976-
拘束された顔や身体、切り取られた目や唇、鳥かごやシャーレに閉じ込められた作品達・・・。
一見すると死を感じる彼の作品には、そうした悲愴感は一切なく、むしろ温かくいきいきとした生のエネルギーを感じることができる。
時間と水から成る黒を使い、自ら作ったルールと計算された偶然性から生まれた不自由な作品は、見るものの感性に限りない自由を与えてくれる。そしてその広がりこそが彼の続ける実験の成果と言えるだろう。
http://www.junkaneko.jp/



>>>『フクミライ』の詳細はコチラ


>>>『フクミライ』オフィシャルFacebookページはコチラ




※『フクミライ』では、イベント運営費カンパにご協力していただけるブランドさま、企業さまを募集しております。
ご興味ありましたら、下記メールアドレスまでご連絡いただけると幸いです。

お問い合わせ先(担当:金子)
info@tyo-m.jp



※県外からお越しになる方へ
福島第一原発事故によって発生した放射性物質は、現段階でどのような形で人体に影響を及ぼすかが定かではありません。
県内の空間放射線量、および汚染度地図などを参考にしていただき、十分ご理解の上、お越しくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

・福島県内の空間放射線量
http://fukushima-radioactivity.jp/


Comments are closed.

Trackback URL