TYO magazineトーキョーマガジン

Archive

 

rss 2.0

ブラインドからのぞき見た世の中 : March 31, 2016 @ 21:54

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.157『コトなくともコトナカレ』



えー、さてー、例の「集団的自衛権」の行使が、
2016年3月29日に可能となりまして、
いろいろと歴史的な日となってしまいましたな。


あまり歴史的感がない雰囲気ではありますが。。

だって、いままでの憲法の意味が変わってしまった日ですよ。
それは、歴史的と言っても過言ではないかと。


しかし、ナニが国家機密で、ナニが機密じゃないのか、、、
それすらもハッキリしていないうえに、
政府のそれにたいする行動を、
キチンと監視&管理するための第3者委員会的なモノも、
いまだボンヤリです。


今後は、さまざまな政府のモノゴトが見えない状況になり、
まあまちがいなくヤリタイ放題に、
ヒミツゴトが増えるでしょうね。


29日におこなわれた「集団的自衛権」反対派の国会前集会は、

そこそこヒトがあつまっていたようですが、
あまり話題になっていないようです。


ソレにしても、さまざまなモノゴトの記憶が薄らぎはじめてますな。

例の甘利氏の問題もいまだ説明責任がはたされないまま、
アマリにもボンヤーリ浮いてしまってます。

まあ、この2016年3月29日という歴史的な日も、
半年後には、まちがいなくボンヤーリになってしまうのでしょうね。


しかし、ナンでしょうね。
この感じ。


いろいろなものの流れがはやすぎるのか、
いや、いろんなコトが起きすぎているのか。。。

とにかく、話題が世の中から消えサルはやさがはやすぎです。


すでに、3.11の大震災の話題も、
それほど出て来なくなっていますからね。

もちろん、その土地にいて被災された方にとっては、
忘れられないコトなのでしょうけれどね。

しかし、問題は、その他の土地で震災の影響がなかった方ではないかと。

もちろん、知らない土地で起きたニュースの一部でしかないのもわかりますが、
コレでは教訓もナニもあったもんじゃない。

ま、そこは地方の原発の再稼動のニュースなんかを見るとわかりますよね。


コトがあってもコトナカレなのに、
今後は、コトがなくともコトナカレになるのでは。

つまり、ナニもない=ナニも起こっていない、
という方程式が出来上がってしまうのではないかと。

見えない部分がふえることによって、
ナニも起きてナイになってしまうってコトですのでね、
モノゴトが大きくなって起こってから気づく。


まあ、それでもぜんぜん生きていけるのでね、
ナンの問題はないかもしれませんが、
でも、それってナガレに沿っているだけのような気がします。

ナニかが起きてからではおそい!というのが、
先のフクシマでの原発事故だったのでは?


情報はツネに自らとりつづけるというのが、
さらに重要になる時代が到来した、
それが2016年3月29日だったのだとワタクシは考えましたが、
みなさんは、どのように考えましたか?




モアリズム「歴史に名を残す」



旅路 良



Comments are closed.

Trackback URL