TYO magazineトーキョーマガジン

Archive

 

rss 2.0

ブラインドからのぞき見た世の中 : February 23, 2025 @ 20:25

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.435『独裁か、独祭か』



えー、さてー、ニッポン全国寒気祭りのまっさい中で、北側はドカ雪状態、トーキョーは底冷えする極寒の2月の連休、天皇誕生日ですが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?


それにしても寒いですね、トーキョーも。
ひさびさに底冷え感がハンパないです。

寒さから逃げようとしても、ドコに行っても寒い(笑)。

日本海側はあまりのドカ雪さ加減で、
スキー客の安全面を考えて、
閉鎖してしまったスキー場もあるとか。

ココ数年は暖冬の影響で、スキー場的にはうれしいハズの雪ですが、
さすがにここまで降ってしまうと、
泣く泣く閉鎖せざるを得ないという感じですよね。

昨今は、海外からの観光客も急増していますし、
強行突破したところで、
立ち往生なんかしてしまった際には、
最悪のシナリオになってしまう可能性すらありますからね。

しかし、ダメ!と言われると、やりたくなるのが人間の業。
ムリヤリ強行しちゃうヤカラもいるんでしょうなー。
まだニュースにはなっていませんが。

でも、自然はナメてはいけません。
日本軍の上層部が雪山をナメていたコトで起きてしまった遭難事故、
映画『八甲田山』の二の舞になるなんてコトもなきにしもあらず。

というコトで、
まだ雪に関する大きな事故のニュースがないのは、
幸いですよね。


さて、祭りは祭りでも、
世界をホワイトアウトしつづけているトランプの親ビンの独祭。

世界を相手にやりたい放題スチャダラアニなみに、
やりたい放題中ですよ。

まあ、ワタクシ自身は、
それがどんな結果を生むのか、
まだニンともカンともで、
ナンとも見えていないので、
ちょっと経過観察中なんですが。

ただ、イシバッチとの首脳会談における、
アメリカへの投資額を1兆ドル引き上げ発言からの、
あっさり裏切った親ビンの自動車への関税を25%に引き上げ発言。

ドコだよ、いい感じの会談だったなんて報道してたメディアは!
まんじゅう箱に漏れるほどの小判をパンパンにつめこんで持っていった越後屋(イシバッチ)が、
ウシシッと受け取りながらもお代官さま(親ビン)に恩をアダでかえされるなんていう、
陳腐なシナリオそのまんまじゃねーか(笑)。
もうギャグでしかないですな。


親ビンといえば、
右ウデ的存在のマスクちゃんが運営するXでの国王発言ですよ。
そんな発言に対して、
歌手のマドンナが激怒して、
「冗談であったとしても、笑えない」と批判してたのが話題になってます。
たしかに、ワガママっぷりももう冗談のレベルを超えていますけれどね。



ただ、やるコトなすコト、
すべてが自国にとってダメかといえば、
じつは合っている部分も、、、若干ですが、あって、
その部分が世界や国内にどんな影響を与えるのか。


まだ就任1ヶ月なもので、
そこの見極めがワタクシとしても判断ができないモノもおおくある状態、
というのが経過観察の理由です。
もちろん、すでに対立や分断がおこっている案件もあるので、
「それはやめた方がいいんじゃないの??」という、
答えが出ている部分もあります。

それにしても「戦争を即時止めさせる」と言いながら、
ムダに戦争を起こしそうな親ビン。
真意がまったく見えてこない、、、
もしかしてそもそも真意なんてものがないのカモ。

そんなこんなで
現状の親ビンの政治、
ワタクシは、コレはもう独裁ならぬ、独祭、つまり祭りなんじゃないかなと、
まつりごとだけに、
とおもってしまいましたが、
みなさんは、どのように考えますか?




スチャダラパー 「アニソロ」



旅路 良


Comments are closed.

Trackback URL