Tokyo News : February 23, 2011 @ 01:15
ふたりのアウトロー監督が贈る特別な夜
低予算でリアルな若者たちの青春を描いた『キリトル』でおなじみ田中 情 監督の新作映画『シンクロニシティ』が、2011年5月に渋谷アップリンクXにて劇場公開が決定し、その公開記念イベントの第一弾として、田中 情 監督の『キリトル』、そして佐々木 誠 監督の『Fragment』のふたつの映画を一挙公開する。
『キリトル』は田中 情 監督が脚本と編集を担当したデビュー作。
10万円という超低予算で撮り上げた青春ドラマ。
そして「9.11」を まったく別次元の断片として捉えた、佐々木 誠 監督の異色のドキュメンタリー『Fragment』。
彼らの枠にとらわれない映画のスタイルは、世界からもかなり注目されている。
そんなインディーズ映画界きってのアウトロー監督ふたりがそれぞれの作品を一挙上映だ。
この機会にぜひふたりの異端児を体感せよ!
『キリトル』×『Fragment』
日時:2011年3月10日(木)
開場/開演:19:00/19:30
料金:¥1,600(1ドリンク付)
※上映終了後、両監督および狗飼恭子さん(作家)によるトークイベントを開催予定!
・上映作品1
『キリトル』
(2009年/60分)

映画の舞台は日本の首都、東京。世界有数の経済大国といわれる本国だが、ニート、引きこもり等現代の若年層が抱える問題は少なくない。
どこか諦観した「今を生きる」モラトリアムな若者を描いたのは本作が初監督となる田中情。
脚本に魅せられたキャスト、スタッフが終結し淀みない空気で揺れる作品へ昇華した。
田中 情
福岡県生まれ。
20代半ばより独学で映像制作を開始。SPECE SHOWER TV MUSIC CLIP CONTEST入選やPanasonicCQGPX01準グランプリなど映像コンペ入選多数。TV番組のコーナータイトルやキャラクターデザインアーティストのMVなどを制作。主な仕事に加藤和樹ライブオープニング映像、怒髪天Q-FRONT時報映像のディレクション、DABOツアーオープニング映像など多数。最新作に長編第二作『シンクロニシティ』が2011年5月にアップリンクXで公開を控える。
・上映作品2
『Fragment』
(2006年/92分)

「9.11」を まったく別次元の断片として捉えた異色のドキュメンタリー。元タレントの若き僧侶がグラウンドゼロで祈祷する為、死をも厭わない荒行に挑戦する・・。これはパロディなのか、シリアスなのか?国内外で物議を醸し出した問題作。アップリンクでの上映は5年目に突入!
http://fragment.sasaki-makoto.com/
佐々木 誠
ソニーミュージック・エンタテインメントを経てフリー。
06年、 初監督ドキュメンタリー映画『Fragment』 がロードショー公開され、アメリカ、ドイツなど海外上映も含め4年以上のロングランとなる。現在長編を制作中の短編『マイノリティとセックスに関する2、3の事例』も国内外で話題となる。最近ではハリウッドで制作された『バイオハザード5』メイキングドキュメンタリー演出、紀里谷和明監督『GOEMON』脚本協力など。
http://sasaki-makoto.com/
狗飼恭子
(作家・脚本家)
小説・脚本・エッセイ等、多方面において活動の場を広げる。主な脚本に『ス トロベリーショートケークス』『スイートリトルライズ』(矢崎仁司監督)『七夜待』(河瀬直美監督)など多数。
イベント詳細:
http://www.uplink.co.jp/factory/log/003884.php
2011年5月渋谷アップリンクX劇場公開
『シンクロニシティ』
http://synchroni-city.jp

This entry was posted on Wednesday, February 23rd, 2011 at 01:15 and is filed under Tokyo News. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.