Tokyo News : December 26, 2014 @ 17:44
アートでつなぐ7つの架け橋──『Roses. Charity Art Exhibition』
スタイリストの”淵上優樹”が中心となって2008年にスタートしたチャリティアート展覧会『ROSES. Charity Art Exhibition』が、表参道ヒルズB3Fにある「スペースオー」にて、2015年1月3日より開催される。
『Roses. Charity Art Exhibition』は、「全ての子どもたちが十分な教育を受ける環境づくりのサポート」を目的としてスタートさせ、今回で7回目をむかえる。
チャリティ性があると同時に、クリエイターやデザイナー、著名人など、さまざまな分野で活躍する文化人がバラをモチーフに作品を制作し、展示、販売をする作品発表の”場”でもあるのだ。
会場にて販売される作品およびチャリティ オークションでの収益は、全額、国際NGO団体「Room to Read」を中心とした、子どもたちの教育支援を目的とする信頼できるNGO、NPOなどの支援団体に寄付されている。
7回目となる本展のテーマカラーは『Rainbow』。
『ROSES.』がアートを通して、”子ども”たちと『人』『世界』『自然』『教育』『創造』『環境』『未来』を7 つの架け橋でむすぶ。
特別企画として、「77トート・アートプロジェクト ─表現者77人からのメッセージ─」を開催。
真っ白なトートバッグをキャンバスに見立て、”ダイアン フォン ファステンバーグ”や”ヴィヴィアンタム”、”ツモリチサト”、”ヘレナ・クリステンセン”、”ニコライ・バーグマン”、”TAO”など、世界的に活躍する77名のアーティストが制作。

“ダイアン フォン ファステンバーグ”

ツモリチサト
期間中、制作されたトートバッグは会場に展示され、そして会場とインターネット上で開催されるサイレントオークションにて販売されるとのコト。

TAO

MILLY
日本をふくめ世界にはいまだ教育すら、いや本すら読めない状況の地域もあるコトはさまざまなメディアから伝わっているので、ご存知だろう。
そして、子どもの教育によって、さまざまなモノゴトや世の中が変化するというのは、現状の世界情勢をみていればあきらか。
そんな彼らに、ステキなミライをつくって、そこで生活していってもらうためにも、教育をサポートしていくことはとても重要なことだとおもう。
この機会にぜひ、世界の子どもたちとつながってみてほしい。
2015年1月3日-2015年1月7日
『Roses. Charity Art Exhibition』
Over The Rainbow~アートでつなぐ7つの架け橋~

画:Louis Terai
□イベント
・特別企画展示「77 Tote-Art Project」
世界で活躍する77人の表現者(アーティスト)によりアートワークされた、『ROSES.』オリジナル・トートバッグを展示。作品は、会場とインターネット上で開催されるサイレントオークションにて販売します。
参加者一部紹介:
DIANE von FURSTENBERG/VIVIENNE TAM/ツモリチサト/Helena Christensen/Nicolai Bergmann/TAO/ほか
総計77名
・アーティスト作品の展示販売
『ROSES.』のシンボル企画。
さまざまな分野で活躍するアーティストたちが集まり、薔薇をモチーフにした作品を制作し展示販売します。
・ROSES.コラボレーションブース
職業支援を目的に、途上国や被災地を支援する団体や、現地企業のプロダクトを展示販売します。
・チャリティ・サイレントオークション
高級リゾートホテルや、隠れ家レストランでのディナー、エステ、ネイルなどの非日常型体験商品をはじめ、国内外のブランドのプレミアムアイテム、著名人の私物などが出品される予定です。
・ROSES.チャリティ・ラッフル
協賛企業からの提供商品が入ったチャリティ・ラッフルバッグをつくり、販売します。
・チャリティライブ・トークショー
『ROSES.』の活動趣旨にご賛同頂いている著名人、文化人、アーティストによるステージイベントを開催します。
開催時間: 11:00-21:00
※1/3、4は11:00-20:00
※最終日は18:00閉場
入場料:無料
会場:
表参道ヒルズ本館B3F「スペースオー」
http://www.omotesandohills.com/
寄付・支援先:
国際NGO 団体「Room to Read」http://japan.roomtoread.org/
寄付先:
NPO法人「CARE-WAVE」
http://www.geocities.jp/carewavejapan/
主催/運営:ROSES.実行委員会:http://www.roses-art.com/
協力:森ビル株式会社
□『ROSES.』過去の活動実績
2008年 カンボジアにROSES.図書館を設立
2009年 ラオスにROSES.図書館設立、女子長期教育支援プログラムへ寄付
2010年 スリランカにROSES.図書館・図書室設立、女子長期教育支援プログラムへ寄付
2011年 避難所等を巡回するROSES.絵本バスを寄贈、東日本大震災復興支援奨学金へ寄付
2012年 石巻市の子どもたちへの学習支援団体に寄付、被災地の子どもたちによる演劇活動支援
2013年 ベトナムにROSES.図書室設置、ベトナム女子長期プログラム支援金寄付、被災地の子どもたちによる演劇活動支援
This entry was posted on Friday, December 26th, 2014 at 17:44 and is filed under Tokyo News. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Responses are currently closed, but you can trackback from your own site.