TYO magazineトーキョーマガジン

Archive

 

rss 2.0

ブラインドからのぞき見た世の中 : March 18, 2019 @ 17:50

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.225『8年感』



えー、さてー、世の中は、”自粛”という名の”粛正”モードにはいってますが、
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?


しかし、アレですねー、
例のアノ件は、いろいろと手きびしいですなー。

いままでの作品までもが回収って、、、なんだろ?
すべて無かったコトにしたい?
まさに”クサいモノにフタをする”というコトなんでしょうかね??

彼らのお陰で日本の音楽シーンは、
世界に通用するコトが証明された事実はあるハズなんですけれど。。。

もちろん日本の法律においては犯罪ですから、
カレ自身が法の下において罰せらるコトには異論はないのですが、
だからって、ちょいと騒ぎすぎでしょ。

大手メディアももっとほかにやるコトあるんじゃないの?
と、おもってしまったのはワタクシだけでしょうかね。

いろいろと社会的に疑問点のおおいアノ件ではありますが、
それはちょこっと横に置いて、
今回は、2011年3月11日におこった東日本大震災について。


アレから8年という年月が経ちました。


津波の被害を受けた被災地では、
復興にむけて動いておりますな。

フクシマ第一原発事故による、
原発被災地も非難区域が解除されて、
町を動かそうとしはじめております。

しかし、現実はドチラも住民が戻ってきても少なかったり、
戻らないと決めた元住民もいたりの様で、
再開したばかりの小学校や中学校などが閉鎖する事態に、
みたいなニュースもチラホラ。


フクシマのとある地域では、
除染終了と銘打って非難区域を解除したものの、
毎時1マイクロシーベルトを超えるような、
通常では考えられない放射線量の高い地域にも関わらず、
住民をムリヤリ戻そうという行政の動きも。

しかも、水道やガスなどのインフラすらままならないまま、
近くに病院もなく、
ただ除染を終わらせたから住め!って、
どうやって住むのよ?

ナニかおかしくないですかねー。


ちょっといろいろと急ぎすぎなんじゃないでしょうか?
もしかして、いろいろと疑惑の多い来年のオリンピック開催のため?
この8年を時間だけのこしてなかったコトにするため??

「やったからいいでしょ!」ではなく、
もうちょっと住む人のコトも考えた復興計画を立てるべきじゃないの。

シムシティとかのゲームじゃないんだから(笑)。
ゲームの方が良く出来てますよ!

いったいナンのための、ダレのための復興なのか?
“復興”というコトバにおどらされているだけでは??

気持ち先行型だけでさまざまなモノゴトがススミすぎです。

もちろん気持ちや、勢いも大事ではあるのですが、
ソレとコレとはまた別問題。


ちなみに、現状のムリヤリな自粛モードをつくりだしたのも、
この3.11がキッカケだったような。。。


そんな感じで、
アレから8年目のわが国ニッポン。

8年だけど、たった8年、まだ8年。

8年という年月は感覚的には経てど、
ナニもススんじゃいないんだなー。


とにもかくにも、
もうちょっと住む人が気持ちよく住めるような復興事業に、
軌道修正したらいいんじゃないの?
と、ワタクシはおもいましたが、
みなさんはどのように考えましたか?



松任谷由実「卒業写真」




旅路 良



Comments are closed.

Trackback URL