TYO magazineトーキョーマガジン

Archive

 

rss 2.0

ブラインドからのぞき見た世の中 : November 30, 2017 @ 17:45

ブラインドからのぞき見た世の中 VOL.194『マナーとモラルの空洞化』



えー、さてー、2017年ものこり1ヶ月となり、ヒトビトと北の国がせわしなく動き回っているトーキョーですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


それにしてもまたもや北の国からのミサイル発射のニュース。

まあ、それを挑発しているヒトがいることもたしかなのでね、
ドッチもドッチという感じの気もします。

ただ、北の国の将軍さまもバカではないと、、、思いたいですが、
ドコかにあたれば数秒で自国が破滅することもわかっている、、、かな。

とにもかくにも間違ってもニッポンに当てないで〜。

その北の国とかの国の中ニ問題はまたの機会にお話するとして、
今回は日本国内、それも都内限定、、になるかはわかりませんが、
ヒトビトのマナーとモラルについて。


191号でも書きましたが、最近ハヤリの「コンビ二フロント飲み問題」につづいて、
今回は「映画館モラル」でのおはなしでございます。


映画好きとしておなじみのワタクシですが、
当たり前田のクラッカー的に、
映画は映画館で観るようにしています。
もちろん観られない場合もおおいのですが。。。


先日、とある映画を観に新宿の某映画館へ。


基本、ヒトがおおい時間は避けるので、
深夜に観ることがおおいのです。

というのも、
ヒトがおおい時間だと、
それだけマナーとモラルのないヒトがおおいから、なんですよねー。。。
残念ながら。


なので、今回も深夜に新宿の某映画館へ行ったのですが、
やっぱりいましたよね、まったくもって残念なヒトが。


まずは本編がはじまってから入ってくるヒト。

しずかに入ってくるだけならいいのですが、
ケータイのライトを輝かせながら登場ですよ。

たしかに、本編がはじまっている時間なので暗いです。

ころんじゃうよねー、階段で。
見つからないよねー、自分の番号の席。

でもねー、遅れたのはアナタの問題であって、
ナニもまぶしいほどのライトを照らしまくって、
自分の席を探すって、、、
普通に考えたらほかのヒトたちがまぶしいって思わないんでしょうかねー?
思わないんだろーなー。。。


さらに、本編中。
普通の大きさの声でだらだらと話しつづけているカップル。
たしかに、深夜なのでヒトは少ないですよ。
暗いですし、修学旅行の夜みたいで、
彼らのなかでなんらかの盛り上がりがあったのかもしれません。
だからって、観ているヒトもいるワケですからねー。
アンタらのバカ話を聞きにお金を払っているんじゃないんですけれど。
話すなら、外で話せよ!って感じです。

そういえば、先日、ライブにおいて似たような話が問題になってましたねー。
アーティストと一緒に大きな声で歌をうたってしまうお客さん問題について、
「アンタの歌を聴きにきたんじゃない!」とバッサリ斬りすてた、
“たっつあん”こと”山下達郎”さんの意見がとあるサイトに掲載されてましたが、
基本的には一緒だと思います。
アンタらの声を聴きに映画館にお金を払っているワケではないですから。


そして、本編中にとっさにケータイ観るヒト。
まぶしいっつーに。


そして、映画の最後。
出演者(キャスト)、スタッフなどのクレジットの流れはじめ、
もしくは流れている途中で帰ろうとするヒト。
帰るのはかまわないんですけれど、
またもやケータイのライトを照らしまわるヒトがいるワケですよ。

さらに、ケータイでメールのチェックや、ゲームのつづきをはじめるヒト。
まぶしいっつーに。

もー、ホント、自分のことしか考えてないヒトがおおすぎです。
前からヒドいなーと、思っていましたが、
以前よりもさらにヒドい状況になってますがな。


コレだといくら映画が好きでも、
「映画館で観たい!」とは思わなくなりますよねー。


映画館側も「映画館へ足をはこんでほしい!」というキャンペーンをやったりしていますが、
大々的に広告出したり、景品出したり、食べ物出したりのキャンペーンをするよりも、
映画館でのマナーとモラルをまもってもらう方に予算をかけた方がいいんじゃないですかね?

例えば、、、
本編中にケータイを見はじめたヒトに、
超長いマジックハンドみたいなものでケータイ取り上げるムキムキマンを配備するとか。

ベチャベチャ会話しつづけるカップルには、
オトコにバックドロップ、
オンナの方にはスカート巾着にして外に持っていくプロレスラーとか。

遅れてきたヒトには暗視ゴーグルをわたすとか。。。

そういうコトをやって、モラルやマナーを守るヒトが増えた方が、
よほど映画館へ足を運ぶヒトが増えるとおもいますけれどね。


しかし、こんなちいさなコミュニティですら、
モラルもマナーもないヒトがおおいんですから、
国同士となるともっと大変ですな。

と、ムリヤリそっちの話にもっていってもトリトメがなくなりそうですのでね。。。


ま、そんなこんなで、映画好きのみなさん、
いや映画館好きのみなさんは、
このマナーとモラルの空洞化問題、、、
いったいどうすればいいとおもいますか?




小泉今日子「空洞です」



旅路 良



Comments are closed.

Trackback URL